コンセプト
インターネットやチラシてでリフォームの記事はたくさん見かけます。"見積無料" "こんなにキレイになります" "リノベーションしませんか?"etc
そんな大それた工事は必要ないけど、ちょこっと治してほしいことがあるのだけど、誰に相談したら良いのか?
昔は地元の工務店さんがいて、大工さんに気軽に頼むことが出来ました。
今、地元で不動産をやっていると、結構同じような相談を受けることが多いです。
リフォーム会社や工務店に連絡するには気が引けるけど、ちょっと聞いてみたい。
- 大体の金額が知りたい。
- すぐに治してほしいが、なかなか来てくれない。
- 他の工務店に相談したら、ものすごい金額の見積もりが来た!
- 連絡をしているけれど、なかなかつながらない。
- 工事をしたけれど、あとのフォローをしてくれない。
地元で不動産をやっていると、日常にこのような相談を受けることが多いです。
ホームセンターで購入した部材で不動産屋さんが行っても解決出来たりします…
町の工務店さんが少なくなって、インターネット経由で工事をすることが多くなっていますが、工事に限ったことでなく、情報が多くなりすぎて、誰に頼ったら良いのかが分からないです。
昔ながらの大工さんではないですが、気軽に頼むことのできる窓口ってないかしら?という声が多いです。
かもめ不動産では、家主さんやお客さんから電話一本でいろいろな修理の相談をいただきます。
今は、いそがしい時代ですので、まずはスマホを使って写真や動画を送ってもらいます。
アドバイスややり取りをした上で、かもめ不動産か、知り合いの工務店が現地確認に伺います。
その場で出来るのであれば、ホームセンターに行って部材を購入。修理をいたします。(即解決)
大工さんや水道・電気・ガスの見積が必要な場合は、提携の工務店に連絡します。

- お客様のご予算
- お客様のご要望
- 工事に必要な段取り…モノの発注・人の手配
- 作業工程…工事開始の日にち、終了予定日
- その他、追加工事など
その場で、大まかな相談を行います。 必要があれば訪問したり来店してもらって打合せを重ねますが、皆さん一番不安なのが、自分たちが伝えた予算や、スケジュールや、希望が大きく変わらないかです。
それと、工事完了後のアフターフォローやメンテナンスが出来るのか?ということも気になります。

2018年の地震や台風で大きな被害が出ました。災害直後にブルーシートの養生だったり、雨漏りの初期対応で忙しかったのですが、本当に大変だったのが、そのあとです。
保険金の請求のために見積が大至急必要なので来てほしい。
何度工務店に電話しても来てくれないし、来てくれても足場の手配が出来ないので工事出来ない。
-
地元のお客様から
さまざまな相談事を頂きました。 -
小さな工事や故障でも、
ご近所なのですぐに対応が可能 -
提携の工務店と連携しながら、
複雑な工事や要望も解決することが可能

保険の請求や、補助金の申請、ベットリフォーム etc ひとくちに工事をすると言っても、大工さんや工務店だけで解決出来ない複雑な工事やご要望も多くなっています。
かもめ不動産と提携している専門家と連携しながら責任をもって対応しております。もちろんご相談・お見積もりは無料です。